えりも食品株式会社直営【えりもの季(とき)】産地工場直販サイト〜製造・加工から販売まで「一社一環」の味づくり〜

えりもの季(とき)
お宝

詳しくはコチラをご覧ください

・ [端材] 秋鮭鮭ハラス
・ [端材] 秋鮭カマ糀漬
・ [端材] 秋鮭切り落とし
・ [端材] 秋鮭の後尾 など
・ [SALE] お値下げ品
・ [NEW] 訳あり毛蟹

活蒸し毛蟹

[人気No.1] 活蒸し毛蟹
[NEW] 訳あり毛蟹

えりもの季,いくら醤油漬

[人気No.2] いくら醤油漬

たらば蟹魚卵

詳しくはコチラをご覧ください

[完売] すじこ
[割引] 業務用たらこ2kg
[完売] ずわい蟹
[完売] たらば蟹
[完売] 完熟味付数の子
[完売] 塩数の子
[完売] 塩いくら
[完売] 甘口たらこ

産直魚介

詳しくはコチラをご覧ください

北海道お刺身セット
浜茹でつぶ貝(刺身用)
ぼたんえび(生食)
ほたて玉冷(生食)
なめたがれい
[完売] 北海たこしゃぶ
[完売] 浜茹でたこ
[完売] さんま糀漬
[完売] 年越セット
[完売] たらちり鍋
[完売] 訳あり玉冷
[完売] 北海しまえび

田舎の海おかず

詳しくはコチラをご覧ください

松前漬
いか塩辛
[惣菜] やわらかつぶサラダ
[惣菜] つぶ貝ガーリックバター焼
[惣菜] しゃけ焼き漬け
[惣菜] 灯台つぶやわらか煮
[焼魚] めぬき鯛糀漬
[完売] 昆布だし酢いか
[完売] はたはた飯ずし
[完売] 銀毛鮭氷頭なます
[完売] 秋鮭飯ずし
[完売] 数の子松前漬
[完売] 帆立松前漬
[完売] ミニ松前漬3種

定置網の秋鮭

詳しくはコチラをご覧ください

おさしみ秋鮭(生食)

新巻鮭
秋鮭切身
秋鮭昆布醤油漬
秋鮭糀漬
秋鮭切身三種セット
秋鮭味めぐりセット
さけ茶漬
[完売] 糀漬3種セット

時鮭と紅鮭

汐 紅鮭(姿切身/半身)
[完売] 天然塩 時鮭半身
[完売] 時鮭(1尾/姿切身/半身)
[完売] おさしみ時鮭(生食)
[完売] おさしみ鮭三種(生食)
[完売] 時鮭いくらセット
[完売] 時鮭味めぐりセット

寒干ししゃも,本干ししゃも

本干ししゃも(旧:寒干しししゃも)

干し魚と薫製

詳しくはコチラをご覧ください

鮭とば(鮭寒風干し)
[完売] 秋鮭燻製
えりも鮭燻(スティックタイプ)

つぶ燻
ほたて干貝柱
天然珍味アラカルトセット
珍味・燻製セット
生干ししゃも
一夜干海鮮セット
開きほっけ
[完売] みがきにしん

昆布匠の日高昆布

詳しくはコチラをご覧ください

日高昆布
初物根昆布
日高根昆布
あっという間に出汁ます
[完売] 初物昆布

日高昆布のお惣菜

詳しくはコチラをご覧ください

えりもの春
しぐれ昆布(佃煮)
[完売] 業務用しぐれ昆布
えりも巻(昆布巻)
浜炊き昆布(佃煮)

昆布加工品海藻

詳しくはコチラをご覧ください

[完売] 液体こんぶだし
高級海藻 まつも
乾燥 寒ふのり
日高根昆布粉末
根昆布茶
とろろ昆布
純国産 海藻セット
国産 巌のり
三陸産 カットわかめ
[割引] 生冷凍 生寒ふのり

えりもの季(とき) えりもの季(とき)
HOME > 産直魚介
北海道太平洋沿岸は、灯台つぶ・真つぶ・毛つぶなど、さまざまな巻貝類が水揚げされることでも知られます。中でも加熱すると柔らかくなる灯台つぶは大衆貝として人気が高く、えりもの家庭ではさまざまな家庭料理に頻繁に用いられています。獲れたての灯台つぶ貝を大きな釜で生きたまま茹で上げ、1つずつ手剥きしてマイナス50℃の液体で瞬間凍結しました。袋のまま水道の流水で解凍すると、弾力ある身質がよみがえります。串焼き、炒め物、おでん、カレー、炊き込み御飯、唐揚げなど、和洋中どんな料理にもお使いいただけます。
  • 商品名:浜ゆでつぶ貝(刺身用/北海道産)
    250g(袋入)×1/税込価格:1,580円
 
生きたまま急速冷凍した高級品!弾力あるぷりっぷりの食感と天然の甘みが特徴です
甘みが強いため天ぷらや塩焼きにも用いられますが、刺身や寿司ネタとして生食するのが最適。旬に水揚げしたものを生きたまま急速冷凍しているので、流水解凍してそのままツルンとお召し上がりいただけます。「頭の中の味噌を醤油に溶かし、味噌醤油で身を食べる」のが、産地流。残った殻は、煎って細かく刻んでふりかけなどに。ぜひ、お試しください。

●味噌のお召し上がり方
脚をまとめて掴み、頭の殻を外します。中に入っているトロリとした部分が味噌です。
▲水道の流水で解凍し、殻を剥いてお刺身でどうぞ。残った頭はお味噌汁やお吸い物にも
 
名産地・オホーツクの加工場で貝柱だけ取り出してトンネルフリーザーで急速冷凍した逸品 [2玉、3玉、食べる分だけ解凍できる]
獲れたてのほたての貝柱を名産地の加工場で丁寧に取り出し、急速冷凍した使いやすい人気商品。必要数だけ袋から取り出して冷蔵庫内で解凍してお刺身にするほか、お子様が大好きなフライやシチューにもお手軽にお使いいただけます。

 
産地から築地経由で有名料亭へと出荷されるため、なかなか手に入りません
地方名「なめたがれい」の正式名はババガレイ。東北では年越しやお正月の料理としておなじみですが、有名料亭などで使われるため、地元にはほとんど出回らない高級魚です。ご覧の通りの脂のりと厚さ。これなら焼いても煮ても美味しくお召し上がりいただけます。

●なめたがれいの『えりも流』煮付け
流水で解凍したら包丁で身に×印の切り目を入れ、ショウガは薄切りにしておきます。鍋に酒・みりんを入れて沸騰し、醤油・砂糖・ダシ用の昆布を入れます。そこに、ナメタガレイの切身を並べ、ショウガとコショウを加えて落とし蓋をして強火で煮ます。タレが吹き上がってきたら中火にして15分くらい加熱し、箸で身が骨から簡単に外れるようになれば出来上がりです。
▲体表がぬるぬるしているので「なめたがれい」と呼ばれています
▲地元にはほとんど出回らないカレイです
▲3つに切り分けてパックしております
 

北海道太平洋沿岸は、たこの産地としても知られています。水揚げ後、港からすぐの加工場で茹で上げした産地ならではの品質です。
 
解凍してしゃぶしゃぶに!
北海道で水揚げされた水たこの太い足を、しゃぶしゃぶ用にスライス冷凍。お好みの野菜と一緒に昆布ダシにサッとくぐらせて、お召し上がりください。

 
北海しまえび
この甘み、この身質、他になし!
北海道東部の根室周辺は、北海しまえびの名産地。漁期は夏場の約1カ月間。前浜で獲れたばかりの北海しまえびは、根室漁業協同組合の漁師自らが、生きたまま塩茹でして出荷しています。それをすぐに小分けして『3D冷凍』した期待を裏切らない身質抜群の逸品です。甘みの強い身は弾力に富みプリップリ。頭のミソは吸い付くように味わってください。冷蔵庫で解凍し、皮を剥いてそのままどうぞ。私たちが目利きした安心の品質をお届けいたします。
北海しまえび 北海しまえび
▲根室漁業協同組合に出荷された良質の北海しまえび
 
産地ならではの品質、ボリューム。【鍋料理以外のお料理】にも幅広く使える【新鮮素材】をセットしています!
たらちり鍋セットは、新鮮な真タラを超急速冷凍した人気商品。超急速冷凍品ならではの魚介の身質をじっくりご堪能ください。

●たらの身は【天ぷら】【フライ】に、たち(白子)は【天ぷら】【塩焼き】【酢の物】にもお使いいただけます。
 
秋の新物勢揃い。続々水揚げされてくるピチピチの新物を、産地で瞬間冷凍(液体凍結・3D凍結)して直送いたします。流水で短時間解凍し、まるで活物のようなフレッシュなお刺身をご賞味ください!
秋鮭漁 いか漁船
▲えりも町内での秋鮭水揚げ/日高管内のイカ釣り漁船
 
名産地の新鮮さんまは黄色いクチバシ。高品質なので生食OK!2尾ずつパック!
黄色いクチバシ、黄色みを帯びた尾の付け根、背から腹までの幅、透き通った目、脂のり。これらを厳しくチェックして仕入れた道東のさんまを超急速冷凍いたしました。冷蔵庫で解凍して3枚におろせばお刺身に(生食OKです)、こんがり焼けば塩焼きに。この季節ならではの美味を、全国のご家庭でお楽しみください。今年のサンマ漁は、かつてない不振を極めており、8月末現在、見通しのたたない状況です。手を尽くして確保し、限定販売いたします。10月上旬から発送いたします(漁模様により発送が遅れる場合がございます)。
▲まずは、ぜひ、お刺身をご堪能ください
▲名産地のさんまならではの脂のり
 
黒光りする新鮮イカは、ゴロも生食できます [3尾ずつパック]
北海道太平洋で水揚げされた真イカ(スルメイカ)を超急速冷凍。半解凍で輪切りにし、まずはルイベでお召し上がりください。甘みに富みコリコリした食感の身と、濃厚なゴロの旨みが一度に楽しめます。お刺身のみならず、煮物・焼きいか・天ぷら・フライ・塩辛・するめなど、様々なお料理にお使いいただけます。
 
生冷本ししゃも
港から届いた本ししゃもを、干さずに生のまま超急速冷凍。冷蔵庫で解凍して水分をしっかり拭き取り、爪楊枝でお腹に数カ所穴を開け、天ぷら・フライ・南蛮漬けなどにどうぞ。身はフワッと柔らかく、丸ごと全部お召し上がりいただけます。
 
大型で知られる「北海道産はたはた」は、大きなものでは25センチにもなります
骨離れが良く淡白なので、お子様からご年配の方まで食べやすいはたはた。身の味が濃厚なオスは塩焼き・唐揚げに、ぶりこ(卵)を抱えるメスは、煮付けにオススメです。塩水をくぐらせてからザルに上げ、冷蔵庫内でひっくり返しながらひと干しして焼いても美味です。

●はたはたの水炊き
鍋に適量の水を注ぎ、昆布を入れます。30分ほどしたら火をつけて沸騰したら昆布を取り出し、頭が付いたままのはたはた(頭からダシが出るため)とショウガを入れて10から15分ほど煮たら出来上がりです。ポン酢やおろし醤油につけてお召し上がりください。
▲身の味が濃厚なオスは、塩焼き、唐揚げ、鍋料理、飯ずしに
▲軽く塩をふってコンロでこんがり焼き上げます
▲抱卵したメスは、煮付け、水炊き、三平汁に
▲煮付けた卵は絶品です
 
年末年始にふさわしい御馳走を【少量ずつ】おまとめした【少人数様用】
『顧客満足度アンケート』に多数寄せられた「少人数用の正月商品を」「解凍したら食べられる、手のかからないものを」との声で誕生したセットです。おかげさまで毎年注文が集中し、嬉しい悲鳴をあげながら、工場も事務所も総出で、ひとつひとつ小さな商品をお詰めしています。お一人様・お二人様に最適なコンパクトサイズ。剥く・焼く・煮るなどのお手間は不要。解凍するだけで食べられる御馳走で、年末年始の食卓を華やかに!
 

sold out(完売商品を見る)